壁付けロフトはしご『LL-BASIC』 IN 北九州

安定性の高い、シンプルな壁付けロフトはしご

※写真は旧タイプの壁付けロフトはしご『LL-BASIC』です。

ロフトはしご LL-BASIC

今回取り付けに行く壁付けロフトはしごの『LL-BASIC』はこれ。

はしごが8本と壁付け手すりが1本です。

壁付けの手すりは『LL-BASIC』とデザインを統一。

そして、高さが『LL-BASIC』が150mmに対して、壁付け手すりは84mmと約半分の高さです。

※現行の壁付けロフトはしご『LL-BASIC』では出来ません。

壁付けロフトはしご『LL-BASIC』を現場に取り付けました

壁に取り付けたロフトはしご LL-BASIC

壁付けロフトはしご『LL-BASIC』の間隔は300mm。

最上段のステップをロフト床から100mm下がりで取り付けて、それから下に300mm間隔で1本ずつ下がってきます。

壁付け手すりの高さはお好みで取り付けてください。

壁付け手すりは登る時よりも降りる時を基準で取り付けると良いかと思います。

壁付けロフトはしご『LL-BASIC』を横から見た所

別角度からのロフトはしご LL-BASIC

壁付けロフトはしご『LL-BASIC』はシンプルでデザイン性と機能性のバランスがとれています。

そして、壁付けハシゴらしくないシルエットが和風のお部屋にも洋風のお部屋にも合います。

拡大写真 ロフトはしご LL-BASIC

拡大をしました。

ステップのエンド部分を丸くしています。

ステップの幅は特に指定がなければ500mmですが、スペースが限られるなどで幅を狭くする場合には対応可能です。

少し引いたロフトはしご「LL-BASIC」の写真

小上りの畳空間に壁付けの『LL-BASIC』がいい雰囲気を醸し出しています。

壁付けロフトはしご『LL-BASIC』の特長と利点

スペースの有効活用が出来る

壁付けロフトはしごは、部屋内の垂直なスペースを有効に活用することができます。これにより、ロフトや高い場所を有効に利用できます。

安全性

はしごの幅は余裕を持った500mm幅となっています。また、しっかりと手で握れるサイズの34mmのサイズで出来ていますので、安心感があります。

取付の容易さ

取り付けはタッピングビス(径6mmx長さ70mm)で左右を2本ずつ留めます。インパクトドライバーひとつあれば留めることが出来ますので、素人の方でも比較的簡単にDIY感覚でのお取り付けが可能です。

オーダーでの製作も可能

壁からの離れ(150mm)は変更出来ませんが、幅は210mmからミリ単位での設定が可能です。